top of page

イースターセール 鐘かうさぎかトワゾンドールか

  • 執筆者の写真: 小峰升巳
    小峰升巳
  • 2018年3月31日
  • 読了時間: 2分

イースター

春の到来を告げてくれるイースター、今年は4月1日です。クリスマスと並ぶキリスト教で最も重要なお祭りですが、ちょっとシュールな面もあるのです。ローマに行っていた「鐘」がイースターの日空を飛びながら卵の形をしたチョコレートをばらまくのだそうです。「えっ?鐘が?ローマに行く?戻る?空を飛ぶ?」クエスチョンマークでいっぱいです。他にもイースターエッグの逸話で、イースターにウサギが卵を産んでいくと伝えらている地域もあるそうです。鐘にしろうさぎにしろ、子供たちにとってはとても楽しみなお祭りなようです。主人は子供頃イースターの日曜日は飛び起きて庭に行って卵探しをしたと言っていました。やってみたい!

大人になってイースターエッグ探しもちょっと…。しかも、都会に住んでいて庭がないという方もいるでしょう。そこで、トワゾンドールがとっておきのプレゼントをご用意しました。

日本ではピンクが春を表す色ですが、ヨーロッパでイースターエッグで代表されるように黄色が春の代名詞。トワゾンドールは黄色の商品を集めて大人のためのイースターセールを2週間開催することにしました。草木染めのシルクのスカーフを中心に毛糸などが5パーセント引き。しかも、送料が無料です。この機会をお見逃しなく。

詳しくはこちらまで。

 
 
 
bottom of page